平成29年3月4日(土)・5日(日)の二日間、
幼年(小・中学生)の合同練習が
NEWジムで開催されました
主催:愛媛県松山市【矢野ボクシングジム】
福岡県【STAR:BE Amateur Boxing School】
岡山県【タカサキボクシングジム】
愛媛県新居浜市【Ochiai Gym Boxing&Fitness】
愛媛県四国中央市【チョウノボクシングジム】
愛媛県松山市【松山ボクシングクラブ】
愛媛県松山市【NEWボクシングクラブ】
福岡・岡山・愛媛の3県から
ジム生が参加
1日目の前半は
河原学園の先生を講師に迎えストレッチの講習会、
後半はスパーリング練習
2日目はスパーリング練習を3時間半
NEWジムから参加したのは
山下遥輝(中1)と
スパーリング初心者の
田中佑樹(中3)
井手悠翔(中3)
の3名
遥輝くんはなんと
1日目1試合(2ラウンド)
2日目4試合(8ラウンド)
合計5試合(10ラウンド)
今回の遥輝くん、
かなり頑張りました
以前の遥輝くんはというと
正直自信があまりなく、
自分の力を全部出しきれず
試合を終えていたような感じでしたが、
今日の試合では闘志むき出しで
自信を持って打ち合いしているのが伝わりました
『自信』の意味は皆さんご存知の通り
【自分で自分の能力や価値などを信じること。
自分の考え方や行動が正しいと信じて疑わないこと】と定義されています。
この『自信』が遥輝くんを強くしていると感じました
有名な詩人【坂村真民さん】の名言集
花は一瞬にして
咲かない。
大木も一瞬にして
大きくはならない。
一日一夜の積み重ねの上に
その栄光を示すのである。
この言葉の通り、
日々の努力の積み重ねにより自信が付き
本当の意味で強くなるのだと思います
(ただし自信過剰はダメですが
)
スパーリング初心者の井手くんも
本日2試合(4ラウンド)頑張りました
同じく初心者の田中くんも
2試合(4ラウンド)
無事にやり遂げました
幼年(小・中学生)の合同練習が
NEWジムで開催されました

主催:愛媛県松山市【矢野ボクシングジム】
福岡県【STAR:BE Amateur Boxing School】
岡山県【タカサキボクシングジム】
愛媛県新居浜市【Ochiai Gym Boxing&Fitness】
愛媛県四国中央市【チョウノボクシングジム】
愛媛県松山市【松山ボクシングクラブ】
愛媛県松山市【NEWボクシングクラブ】
福岡・岡山・愛媛の3県から
ジム生が参加

1日目の前半は
河原学園の先生を講師に迎えストレッチの講習会、
後半はスパーリング練習

2日目はスパーリング練習を3時間半

NEWジムから参加したのは
山下遥輝(中1)と
スパーリング初心者の
田中佑樹(中3)
井手悠翔(中3)
の3名

遥輝くんはなんと

1日目1試合(2ラウンド)
2日目4試合(8ラウンド)
合計5試合(10ラウンド)

今回の遥輝くん、
かなり頑張りました

以前の遥輝くんはというと
正直自信があまりなく、
自分の力を全部出しきれず
試合を終えていたような感じでしたが、
今日の試合では闘志むき出しで
自信を持って打ち合いしているのが伝わりました

『自信』の意味は皆さんご存知の通り
【自分で自分の能力や価値などを信じること。
自分の考え方や行動が正しいと信じて疑わないこと】と定義されています。
この『自信』が遥輝くんを強くしていると感じました

有名な詩人【坂村真民さん】の名言集

花は一瞬にして
咲かない。
大木も一瞬にして
大きくはならない。
一日一夜の積み重ねの上に
その栄光を示すのである。
この言葉の通り、
日々の努力の積み重ねにより自信が付き
本当の意味で強くなるのだと思います

(ただし自信過剰はダメですが

スパーリング初心者の井手くんも
本日2試合(4ラウンド)頑張りました

同じく初心者の田中くんも
2試合(4ラウンド)
無事にやり遂げました

スパーリングを始めてまだ間もない2人ですが
落ち着いた様子で試合に臨めました
今回練習に参加できて
貴重な良い経験が出来たと思います!
来月からはいよいよ高校生活が始まります。
これからもどんどん経験を重ね
自信を付けて心身共に成長して欲しいです
動画も沢山撮ったのでYouTubeにアップしていきますね〜
矢野ジムの矢野会長をはじめ、
準備や片付けをして下さった関係者の皆様
この度はありがとうございました
選手の皆さん、そして
遠方から来て頂いた各ジムの皆様も
大変お疲れ様でした
最後に‥‥
矢野会長からポンジュース、
福岡県STAR:BE Amateur Boxing Schoolの西重会長から
ご丁寧にお土産を頂きました
ありがとうございます
m(_ _)m

★YouTube★
落ち着いた様子で試合に臨めました

今回練習に参加できて
貴重な良い経験が出来たと思います!
来月からはいよいよ高校生活が始まります。
これからもどんどん経験を重ね
自信を付けて心身共に成長して欲しいです

動画も沢山撮ったのでYouTubeにアップしていきますね〜

矢野ジムの矢野会長をはじめ、
準備や片付けをして下さった関係者の皆様
この度はありがとうございました

選手の皆さん、そして
遠方から来て頂いた各ジムの皆様も
大変お疲れ様でした

最後に‥‥
矢野会長からポンジュース、
福岡県STAR:BE Amateur Boxing Schoolの西重会長から
ご丁寧にお土産を頂きました
ありがとうございます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画を更新中
★YouTube★