カテゴリ: 健康
腹筋!!
残暑見舞い申し上げます

まだまだ、暑いですが
飲み食いばかりで運動不足になってませんか

自分は凄い体のオヤジになりたいので
相変わらず筋トレ&ジムワーク継続しております
相変わらず筋トレ&ジムワーク継続しております

今日
まだパンプアップしてない(=筋肉を使っていない)状態で
まだパンプアップしてない(=筋肉を使っていない)状態で
10月で47歳になる年齢にしては
お腹も出てなくてまぁまぁかなと
気が向いたら今度
腹筋のメニュー&パンプアップ後の写真をアップしますね〜
お腹も出てなくてまぁまぁかなと

気が向いたら今度
腹筋のメニュー&パンプアップ後の写真をアップしますね〜

最後に‥
愉快な会員の小笠原君のシックスパック

週2以上筋トレしているだけあって
なかなか良い身体してます
泳いだ後海から上がると
偶然にも胸毛と頭に良い感じに海藻が付きました


愉快な会員の小笠原君のシックスパック


週2以上筋トレしているだけあって
なかなか良い身体してます

泳いだ後海から上がると
偶然にも胸毛と頭に良い感じに海藻が付きました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ストーリーはほぼ毎日更新中


風邪をひきました(;ω;)
今週はじめ頃から喉の調子が悪く、
とうとう咳が出はじめ…

今日はマスクをして指導してます
幸い熱はなく
喉の調子だけが悪い

これを見て可哀想と同情した
澤田くん&上岡くん&遠藤くんは
今すぐジムに手伝いに来てな〜
風邪といえば、
インフルエンザ予防にと
注文していた梅干しが届きました


無農薬・無添加・沖縄の塩使用
余計なものが一切入ってないので
安心して食べれます

質が良い分
値段も張りますが

梅干しには昔から
殺菌作用があると言われており
風邪やインフルエンザ予防に良いそうです
風邪をひく前に頼んでおけば良かった……(;ω;)
我が家は毎年
ワクチンを打たないので
こういった体に良いものを食べて
免疫力をアップさせて予防していきたいと思います

因みにウチの娘、
先月末の6歳の誕生日の当日に
お祝いのケーキ🎂を食べた後すぐ
突然の嘔吐




↑この時はまだ
めちゃめちゃ元気だったのに…
なんとか2日で回復しましたが
悲惨な誕生日になってしまい可哀想でした

今もインフルエンザだけでなく
ノロウイルスや胃腸炎なども
流行中とのことなので
皆さんもどうぞお気をつけ下さい




とうとう咳が出はじめ…


今日はマスクをして指導してます

幸い熱はなく
喉の調子だけが悪い


これを見て可哀想と同情した
澤田くん&上岡くん&遠藤くんは
今すぐジムに手伝いに来てな〜

風邪といえば、
インフルエンザ予防にと
注文していた梅干しが届きました



無農薬・無添加・沖縄の塩使用

余計なものが一切入ってないので
安心して食べれます


質が良い分
値段も張りますが


梅干しには昔から
殺菌作用があると言われており
風邪やインフルエンザ予防に良いそうです

風邪をひく前に頼んでおけば良かった……(;ω;)
我が家は毎年
ワクチンを打たないので
こういった体に良いものを食べて
免疫力をアップさせて予防していきたいと思います


因みにウチの娘、
先月末の6歳の誕生日の当日に
お祝いのケーキ🎂を食べた後すぐ
突然の嘔吐





↑この時はまだ
めちゃめちゃ元気だったのに…
なんとか2日で回復しましたが
悲惨な誕生日になってしまい可哀想でした


今もインフルエンザだけでなく
ノロウイルスや胃腸炎なども
流行中とのことなので
皆さんもどうぞお気をつけ下さい





本日のトレーニング風景!!
食欲の秋!!
自分の場合、トレーニング後は血糖値がかなり下がった状態なので、果物を食べて安定させています。
そうすることで空腹感、疲労感が多少和らぎます。
もちろん食後にはおやつ&コーヒーも必須☕️( ̄▽ ̄)!!
※果物・菓子類には糖質が多く含まれますので、(糖尿病の人やダイエット中の人は特に)食べすぎに注意してくださいね〜!
食前や空腹時に食べるより、食後などに少量食べるようにすると血糖値の急上昇が抑えられ太りにくいそうです!
食欲の秋とも言われますが、食べ過ぎ飲み過ぎに注意しながら秋を楽しみましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
慢性疲労症候群‼️
セミの鳴き声がする暑い季節になりましたが、皆さんは健康の為に運動されてますか

自分は週6回3〜4時間ジムワーク&筋トレしていたせいで、再び慢性疲労症候群に

運動不足もいけませんが、過度な運動も体に良くない事を再び痛感してます

今回はかなり体が疲労困憊していた為、筋トレ休み期間最高の3週間休みを設けました

その休んでる間にサプリメント摂取や酸素カプセルなどにも入りに行き、回復する方法を模索しましたが中々疲れが取れない状況…

昨日、3週間振りにベンチプレス50kg×10 2セット 60kg×1 70kg×1 80kg×1 90kg×1 100kgは残念ながら挙がりませんでした

しかし、長期的に休んだ事で、体も楽になり今後のジムワーク&筋トレに良い結果が出る様な気が…

オーバーワークの人は休むのも
練習
なので、疲労している時は焦らず勇気を出して休んで下さいねぇ

NEW BOXING CLUB
代表 丹生谷 光孝



自分は週6回3〜4時間ジムワーク&筋トレしていたせいで、再び慢性疲労症候群に


運動不足もいけませんが、過度な運動も体に良くない事を再び痛感してます


今回はかなり体が疲労困憊していた為、筋トレ休み期間最高の3週間休みを設けました


その休んでる間にサプリメント摂取や酸素カプセルなどにも入りに行き、回復する方法を模索しましたが中々疲れが取れない状況…


昨日、3週間振りにベンチプレス50kg×10 2セット 60kg×1 70kg×1 80kg×1 90kg×1 100kgは残念ながら挙がりませんでした


しかし、長期的に休んだ事で、体も楽になり今後のジムワーク&筋トレに良い結果が出る様な気が…


オーバーワークの人は休むのも




NEW BOXING CLUB
代表 丹生谷 光孝

ムシムシ暑いです!!
オートミールを食べて健康的にダイエット‼︎
ダイエットやスポーツしている方にオススメの情報です💪
我が家でも数ヶ月前から積極的に食べるようになった【オートミール】をご紹介します✨

今食べているのはこちらです☝️
カナダ産のもので、保存料・添加物不使用!
これを自分も子どもも毎日食べています✨

中身はこんな感じ。
えん麦を潰したもので、平べったく乾燥しています。
匂いもそんなに気になりません😊
◆なぜオートミールがダイエットにオススメなのか❓
調べてみると主に…
①玄米の3倍以上の食物繊維
②鉄分・カルシウム・ビタミンB群などの栄養素が豊富
③炭水化物であるがGI値が低い(血糖値が上がりにくい)為脂肪になりにくい
④食物繊維が豊富なので腹持ちが良い
ということです!
これだけの条件が揃っている食べ物はそうありませんよね〜😆
わずかですがタンパク質も含まれているそうです。
毎日の食事にプラスするだけで栄養素が補えますし、栄養不足になりがちなダイエット中にはもってこいの食品といえます!
◆いつ食べると良いか❓
朝・昼・夜の食事の前や食事の間隔に食べることが多いです。
食事の前に食べると空腹感が和らぎますし、食べ過ぎの防止にもなります。
食物繊維が多い為、血糖値が上がりにくいので消化がゆっくりになり腹持ちもよくなります。
食物繊維が豊富なので、便通も良くなります‼️
手軽なので朝ごはんにもオススメです👍
パンや白米食べてる人は、オートミールに変えるだけで全然変わると思いますよ〜😊
ハリウッドの人気女優、アン・ハサウェイもオートミールダイエットで減量に成功したそうです!
◆どうやって食べる❓
ウチではシンプルに、器に入れてお湯をかけてふやかした状態で食べてます!
お粥みたいな感じです。
水を入れてレンジでチン!とする人もいるそうですが、電子レンジにかけると栄養素が破壊されてしまうそうなので使わないようにしてます。
他にはホットケーキに入れてみたり、揚げ物の衣に混ぜてみたり色々試してるところです。

これはこの間作ったチキンカツの衣のパン粉に1:1くらいの割合で合わせて揚げてみました!
臭みもなくサクサクした食感で揚げ物にはピッタリでした✌️
他にもオートミールでクッキーを作ったり、スープに入れたり、お粥や雑炊風にしてみたり食べ方も色々あるようです。
なかなか日本では馴染みがない食べ物なので初めはちょっと抵抗があるかもしれませんが、慣れてくると全然普通に食べれるようになると思います‼️
色々な食べ方を試してみて、自分に合った調理法を発見するのも良いかもしれません😁☝️
オートミールを食べて、体脂肪も落として健康な身体になりましょう😆🙌
自分で買いに行くのが面倒という方には、ジムに在庫があれば格安でお譲りしてますので声かけて下さいね〜(^^)🎵
我が家でも数ヶ月前から積極的に食べるようになった【オートミール】をご紹介します✨

今食べているのはこちらです☝️
カナダ産のもので、保存料・添加物不使用!
これを自分も子どもも毎日食べています✨

中身はこんな感じ。
えん麦を潰したもので、平べったく乾燥しています。
匂いもそんなに気になりません😊
◆なぜオートミールがダイエットにオススメなのか❓
調べてみると主に…
①玄米の3倍以上の食物繊維
②鉄分・カルシウム・ビタミンB群などの栄養素が豊富
③炭水化物であるがGI値が低い(血糖値が上がりにくい)為脂肪になりにくい
④食物繊維が豊富なので腹持ちが良い
ということです!
これだけの条件が揃っている食べ物はそうありませんよね〜😆
わずかですがタンパク質も含まれているそうです。
毎日の食事にプラスするだけで栄養素が補えますし、栄養不足になりがちなダイエット中にはもってこいの食品といえます!
◆いつ食べると良いか❓
朝・昼・夜の食事の前や食事の間隔に食べることが多いです。
食事の前に食べると空腹感が和らぎますし、食べ過ぎの防止にもなります。
食物繊維が多い為、血糖値が上がりにくいので消化がゆっくりになり腹持ちもよくなります。
食物繊維が豊富なので、便通も良くなります‼️
手軽なので朝ごはんにもオススメです👍
パンや白米食べてる人は、オートミールに変えるだけで全然変わると思いますよ〜😊
ハリウッドの人気女優、アン・ハサウェイもオートミールダイエットで減量に成功したそうです!
◆どうやって食べる❓
ウチではシンプルに、器に入れてお湯をかけてふやかした状態で食べてます!
お粥みたいな感じです。
水を入れてレンジでチン!とする人もいるそうですが、電子レンジにかけると栄養素が破壊されてしまうそうなので使わないようにしてます。
他にはホットケーキに入れてみたり、揚げ物の衣に混ぜてみたり色々試してるところです。

これはこの間作ったチキンカツの衣のパン粉に1:1くらいの割合で合わせて揚げてみました!
臭みもなくサクサクした食感で揚げ物にはピッタリでした✌️
他にもオートミールでクッキーを作ったり、スープに入れたり、お粥や雑炊風にしてみたり食べ方も色々あるようです。
なかなか日本では馴染みがない食べ物なので初めはちょっと抵抗があるかもしれませんが、慣れてくると全然普通に食べれるようになると思います‼️
色々な食べ方を試してみて、自分に合った調理法を発見するのも良いかもしれません😁☝️
オートミールを食べて、体脂肪も落として健康な身体になりましょう😆🙌
自分で買いに行くのが面倒という方には、ジムに在庫があれば格安でお譲りしてますので声かけて下さいね〜(^^)🎵