平成29年6月17日(土)・18日(日)
場所:香川県高松工芸高校
平成29年度四国高校選手権大会
第4回全日本UJボクシング王座決定戦 四国代表選考会
決勝の日曜日に家族+スタッフ(ビデオ係)の小笠原くんと
応援に行きました
前半に行われた四国高校選手権大会では、
新田高校ピン級の武市大樹(写真:左から2番目)が
認定で優勝
インターハイ出場決定しました
得点数では新田高校が見事1位を獲得

おめでとう

インターハイでの活躍も期待しています
続いて行われたUJ王座四国大会では
先月愛媛県大会で優勝した山下遥輝(垣生中2年)が
40kg級に出場
【1日目試合結果】
2ラウンド49秒 rsc勝利

【2日目試合結果】
1ラウンド タオル投入により相手棄権 勝利

NEWジムスタッフ(?)の小笠原くんが動画を撮影してくれましたので
是非ご覧下さい

青コーナー:山下遥輝(垣生中2年・40kg級)
《実際に↑の試合を見ての感想》
いつもは冷静な試合運びをしている遥輝が、
ゴング開始後すぐに勢いよく相手を倒しにかかった。
相手を休ませる事なく
付け入る隙がない程の連打を繰り出し、
ダウンをとりその後すぐ相手が棄権。
いきなりノーガードで大振りしている遥輝を初めて見て
心配な部分もあったが、
それよりも更に強い闘争心を感じた。
遥輝、よく頑張った
おめでとう
この調子で次の西日本大会でも優勝できるよう
今日からまた課題を一つ一つクリアし
練習に励んでほしいと思います
選手の皆さん
2日間お疲れ様でした
セカンドなど遥輝の世話を引き受けてくれた矢野会長、
大会関係者の皆様ありがとうございました。
場所:香川県高松工芸高校
平成29年度四国高校選手権大会
第4回全日本UJボクシング王座決定戦 四国代表選考会
決勝の日曜日に家族+スタッフ(ビデオ係)の小笠原くんと
応援に行きました

前半に行われた四国高校選手権大会では、
新田高校ピン級の武市大樹(写真:左から2番目)が
認定で優勝

インターハイ出場決定しました

得点数では新田高校が見事1位を獲得


おめでとう


インターハイでの活躍も期待しています

続いて行われたUJ王座四国大会では
先月愛媛県大会で優勝した山下遥輝(垣生中2年)が
40kg級に出場

【1日目試合結果】
2ラウンド49秒 rsc勝利


相手選手が素早くすぐに距離詰めてきましたが
右フックでダウンを奪ったそうです
右フックでダウンを奪ったそうです

【2日目試合結果】
1ラウンド タオル投入により相手棄権 勝利


NEWジムスタッフ(?)の小笠原くんが動画を撮影してくれましたので
是非ご覧下さい

青コーナー:山下遥輝(垣生中2年・40kg級)
《実際に↑の試合を見ての感想》
いつもは冷静な試合運びをしている遥輝が、
ゴング開始後すぐに勢いよく相手を倒しにかかった。
相手を休ませる事なく
付け入る隙がない程の連打を繰り出し、
ダウンをとりその後すぐ相手が棄権。
いきなりノーガードで大振りしている遥輝を初めて見て
心配な部分もあったが、
それよりも更に強い闘争心を感じた。
遥輝、よく頑張った

おめでとう

この調子で次の西日本大会でも優勝できるよう
今日からまた課題を一つ一つクリアし
練習に励んでほしいと思います

選手の皆さん
2日間お疲れ様でした

セカンドなど遥輝の世話を引き受けてくれた矢野会長、
大会関係者の皆様ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
写真をたくさん載せています
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。