NEWボクシングクラブのブログ

会長&スタッフによるブログ。 最新情報を要チェック!

カテゴリ: ボクシング

『子どもにボクシングを習わせようか迷ってます
(>_<)』

というお声を時々頂きますので
ボクシングを学ぶメリットについて再度記載させて頂きます✏️


***********************************
 
体力や自信がつくなどもありますが、
一番のメリットとして、
子どもに内在する攻撃性を発散できる
ということが挙げられます。

特に男の子に言えることですが、
近年までほとんどの男の子は自然の中でたくさんの生き物を捕まえて殺したり
集団遊びなどの中で小さな諍いやケンカをして成長する
というのが通常の成長の過程であり、
恐らくは人類共通の育ち方であったと思われます。


しかし、現代の子どもたちは成長の過程で、
体を使って、自分たちの体に内在する攻撃性を発散する場面を
ほとんど持たずに過ごしています。
このようなことは人類の歴史で初めてのことです。


この点でスポーツは、
体を使って相手(チーム)と戦うことで
攻撃性を発散したり
攻撃性のコントロール能力を高めることに役立ちます
が、
特にボクシングは
サンドバックを叩くなど、
攻撃性の発散に役立つと思われる練習が多く
子どもの健全な成長に役立つ
と考えられます。

最近はゲームばかりで自分の体を使わない子どもが増えていますが、
シューティングゲームや格闘ゲームだけですと
空想のみですので攻撃性がエスカレートする恐れがあります。


しかしボクシングなどで実際に体を動かすと、
できることとできないこと、
またやってしまったときにどのような被害がでるかなどを
イメージしやすくなってきます
ので
攻撃性のコントロールに役立つと思われます。


また、ボクシングジムにはさまざまな職業や年齢の人が来ています。
地域社会のきずなが希薄化した今日
子どもが多様な大人と接する機会はほとんど失われていますが
ボクシングジムで小さい頃から会長を含め
さまざまな大人と接することは成長においてプラスと考えられます。


単にボクシングを学ぶ、ということだけでなく
さまざまな大人と接したり
また何かを叩くという非日常的・本能的な行動をとる場として
ボクシングジムは子どもたちの成長に大いに役立つことでしょう。




東京都にある
【沼田ボクシングジム】様のご協力により
沼田ボクシングジムホームページ「Q&A」より引用させて頂きました
ありがとうございます

沼田ボクシングジム
http://numata-boxinggym.com/

2014-03-05-20-44-35
 



■Q. ボクシングどころか、今までに運動をした事がなく、体力に自信がないのですが大丈夫ですか?


A.今まで運動をした事がない方でも大丈夫です!
入会される方の中にはそのような方も大勢いらっしゃいますので、体力がなくても全く問題ありません。
休憩も自由にとって頂けます。
続けていれば徐々に体力もアップしてきます。



■Q. ボクシングといえばスパーリングなど怖くて痛いイメージがあるのですが、大丈夫ですか?

A.練習で危険なことはありませんし、トレーニング内容は各自が決めます。

安全で楽しくボクシングを学べるようにトレーナーが丁寧に指導しています。
こちらから無理にスパーリングをさせるということはまずありません。

スパーリングをしなければ殴られたり血が出たりすることも当然ありませんのでご安心下さい。




■Q. 子どもに習わせたいのですが、何歳から始められますか?

A.集中力があれば何歳からでも始められますが、あまりにも小さいと難しいかもしれません。
今までの最年少は5歳です。
縄跳びが出来るようになる小学1年生前後から始める方が多いです。




■Q. どんな年代の方がトレーニングされていますか?

A.小学生から60代の方まで幅広く様々です。
親子で通っている方もおられます。
年齢・性別に関係なくトレーニングして頂く事が出来ます。
みなさん自然と打ち解け、和やかな雰囲気で楽しくトレーニングされています。




■Q. 女性会員はいますか?

A.現在、
女性会員は15名前後です。
学生・社会人・主婦 など様々な年代の方が、健康作りやダイエットの為に頑張っています!




■Q. ボクシングは、プロを目指す人がするスポーツではないのですか?

A. プロやアマチュアとして活躍する為だけでなく、

健康づくりやストレス解消、ダイエットやメンタルヘルスを目的に、フィットネスの一つとして来る人が増えてきています。
誰でも気軽に楽しめるスポーツの一つです!




■Q. ストレス解消になりますか? 

 
A. ストレス解消にはもってこいのスポーツです!
サンドバックを叩くなど、全身を使って汗をかくと頭の中がスッキリすると思います。
夜なかなか寝付けないという人も、ジムに通い出してからぐっすり寝れるようになったという声を聞きます!
運動不足解消にもなりますし、ボクシングでミットやサンドバックを叩くといった、非日常の行動をとることは、ため込んでいた感情の発散など、ストレス解消に効果があると考えられます。




■Q. 具体的に、どんなトレーニングをするのですか?

A. トレーニング内容は各個人が決めますが、大まかな練習内容は次の通りです。

・ストレッチ
・縄跳び
・ウィービング(避ける練習)
・シャドーボクシング
・ミット打ち(会長やトレーナーがパンチを受けてくれます)
・サンドバック
・マスボクシング(相手を伴うダメージのない練習)
・筋トレ
・スパーリング(やりたい人だけ)





■Q. フィットネスクラブと、ボクシングジムはどこが違うのですか?

A.ボクシングジムでは、
各自が自由な時間に来て、自由に練習をします

ミット打ちが出来たり、サンドバックを好きなだけ叩いたりできるのもボクシングジムの良いところです!
トレーニングの回数や量は体力に応じて自分で決めることができますので、誰でも無理なく行うことができます。

ずっとトレーナーがつきっきりというわけではありませんが、ミット打ちはトレーナーが対応しますし、一人一人とコミュニケーションを取りながら、ボクシングの技術習得や筋トレの指導、ダイエットのアドバイスなど、出来るだけ丁寧に行っております。
その点では一般のフィットネスクラブと異なり、

1人なのでトレーニング方法が分からない、孤独でつまらないなどといったことはなく続けやすい環境であると思います。

初心者優先で一連の流れをマスターするまではしっかりサポートさせて頂きますので、未経験の方でも安心です。




■Q. 武道を習うか、ボクシングに通うか迷っているのですが、どう違うのでしょう?

A.多くの武道では、決まった時間に集団で練習をしますが、ボクシングジムでは、好きな時間に来て、会長やトレーナーによる指導やミット打ち(ミットを持った指導者の指示に合わせてミットを打つ)やマスボクシング・スパーリング以外は、基本的に一人で練習します。

また、武道では型を重視する(決まった動作を一人、または相手と繰り返す)ことが多いですが、ボクシングでは自在にパンチを出すトレーニングを重視します。

武道によっては足技がありますが、ボクシングは手によるパンチのみで、足はフットワークと上体を安定して支える訓練をします。





 ――――――――――――――――――――――――――――――――
上記は沼田ボクシングジム様のホームページ
【女性の方のQ&A】より許可を頂き掲載させて頂いております。
ご協力ありがとうございますm(__)m 
沼田ボクシングジムホームページはこちら→

その他のよくある質問はこちら
 

【ボクシングジムとフィットネスクラブとの違い】
について質問が寄せられましたので説明致します。

(^-^)/

 

☆ボクシングジムでは、一般のフィットネスクラブと同様、各自が自由な時間に来て、自由に練習をします。
(※当ジムではレギュラー会員に当てはまります)



トレーニングの回数や量は体力に応じて自分で決めることができますので、誰でも無理なく行うことができます。


大まかな練習内容は次の通りです。
・ストレッチ
・縄跳び
・ウィービング(避ける練習)
・シャドーボクシング
・ミット打ち(会長やトレーナーがパンチを受けてくれます)
・サンドバック
・マスボクシング(相手を伴うダメージのない練習)
・筋トレ
・ストレッチ
・スパーリング(やりたい人だけ)
 


ミット打ちが出来たり、サンドバックを好きなだけ叩いたりできるのはボクシングジムならではの良いところです!
 


ずっとトレーナーがつきっきりというわけではありませんが、ミット打ちは必ずトレーナーが対応しますし、一人一人とコミュニケーションを取りながら、ボクシングの技術習得や筋トレの指導、ダイエットのアドバイスなど、出来るだけ丁寧に行っております。
 


その点では一般のフィットネスクラブと異なり、1人なのでトレーニング方法が分からない、孤独でつまらないなどといったことはなく続けやすい環境であると思います(^-^)/



初心者優先で一連の流れをマスターするまではしっかりサポートさせて頂きますので、未経験の方でも安心です!



見学・体験も随時行ってますので、気になる方はぜひ1度お気軽にお越しください(^∇^)♪

もうすぐ春ですが、その次は薄着になる夏の季節になります


NEWジムの会員さんは、寒さに負けず、目標を設定して頑張っています




会員さんに良い刺激を貰ったので、自分も頑張りたいと思います


最近、ヘビーロープを使って100回×3セットやってます




ウイニング製の革製スキップロープ重量300gに対して、ヘビーロープは1,700g


ヘビーロープは何と約5、7倍の重量です


下半身のトレーニングでは無く、握力・肩など上半身のトレーニングと言っても過言ではないと思います


凄く良いトレーニングになりますので、皆さんも是非、トレーニングメニューに入れましょう


ボクサー=パンチングボール上手く出来ると、連想される方が多いと思いますが、試合に出る選手でも案外、やって無い人が多い様に感じてます


IMG_9788


因みに、俺が現役時代の話ですが、新田高校はパンチングボール無し近畿大学ボクシング部ではパンチングボールが年中空気が抜けて出来ない状態・・・


社会人で試合に出場してた時、所属していた松山ボクシングクラブでも、殆どパンチングボールはやらず


当然ですが、世界タイトルマッチ前のチャンピオンの様にカッコ良く出来ないので、パンチングボールを打つのが超〜上手い会員さんに代わりにやってもらいました

 ※初心者のパンチングボール



 ※ボクシング歴 15年のパンチングボール




パンチングボールの効果ですが、リズム感・動体視力を養える為、ボクサーには絶対に必要不可欠なジムワーク


あんな事をやっても意味が無いと、思ってる会員も多くて、パンチングボールをスルーする会員が多く見受けられますが、これを機にパンチングボールでリズム感&動体視力を磨きましょう



女性の場合だと気になる二の腕引き締め効果も有るので、パンチングボールをする事をお薦め致します




最近の練習風景です








窓を開けて換気している為、少し寒いですが、皆さん頑張っています

最近、少しは涼しくなって来ましたが、皆様はどの様にお過ごしでしょうか


俺は少しだけですけど、やる気が出たのでジムワーク(縄跳び・シャドー・サンドバッグ打ち)&自重の筋トレをやってます




どうです


52歳にしては、結構、良い身体でしょう


老化に逆らい最強のオヤジを目指します


NEWボクシングクラブのYouTubeの登録も宜しくお願い致します


NEWボクシングクラブのURL
https://youtube.com/@NEWBOXINGCLUB?si=5Gtq6W7KPc5dUwfu


NEWボクシングクラブ 
代表 丹生谷 光孝





Facebookでも友達の梶野君から写真をスクリーンショット


35年前、新田ボクシング部 VS 大分県の津久見高校のスパーリング後に撮られた写真です


FullSizeRender

高校3年生のピチピチの俺がどこに居るか分かりますか


ヒントは高校生で禁止されてるパーマ


FullSizeRender

失敗してサザエさん見たいなオバチャンパーマになってるのが俺です


今年の10月31日ハロウィンで53歳になりますが、今の方が強いかも



IMG_6459


今後も老化を緩やかにする為、頑張ろ

薄着になる季節ですが、皆さんの体型は大丈夫でしょうか


綺麗なボディーラインを作る為には、摂取と消費のバランスを考え運動をする方法以外は無いです


下記の動画ですが、NEWボクシングクラブ 代表 丹生谷 43歳のミット打ち




今年で52歳になりますが、近々、またミット打ちを再開して動画アップしますので、お楽しみに


写真は現在の体です


オヤジ狩りに遭わない為に、もっ〜と体を鍛えとこ


IMG_8185


FullSizeRender




このページのトップヘ